黒部市S様邸 大屋根葺直し工事
 
            この度の工事依頼、大変にありがとうございました。
今回は大屋根の葺直し工事をさせていただきました。
部分補修ですが、今回工事した部分はさらに30年ぐらいは家を守ってくれることでしょう。
雨漏りはもう大丈夫です!
末永くご自宅を大事になさってください。
ここからがお付き合いとなります。
よろしくお願いします。
| 施工担当者 | 西川 雅也 | 
|---|---|
| 構造 | 軽量鉄骨構造 | 
| お問い合わせ内容 | 大屋根から雨漏りがしている | 
| 工事内容 | 大屋根葺直し工事 | 
- 
                	1 現地調査時の様子 2020年03月21日   現地調査時の様子です、屋根裏です。 雨シミができてしまっています。 
- 
                	2 現地調査時の様子 2020年03月21日   瓦を数枚めくってみました。 腐食まではいきませんが、経年劣化により瓦桟木が疲れています。 
- 
                	3 現地調査時の様子 2020年03月21日   瓦の様子です。 
- 
                	4 屋根改修工事 2020年04月27日   黒部市S様邸工事開始です、よろしくお願いします。 まずは瓦を解体していきます。 瓦は再利用するので丁寧に解体していきます。 
- 
                	5 屋根改修工事 2020年04月27日   瓦解体後の様子です。 
- 
                	6 屋根改修工事 2020年04月27日   野地板を施工します。 
- 
                	7 屋根改修工事 2020年04月27日   下葺き材(ゴムアスルーフィング)を施工し、流水テープを施工します。 その上に瓦桟木を取り付けます。 
- 
                	8 屋根改修工事 2020年04月27日   丁寧に施工しやすいように配置します。 
- 
                	9 屋根改修工事 2020年04月27日   瓦を葺いていきます。 
- 
                	10 屋根改修工事 2020年04月27日   ブルーシートにて養生をし、今日はここまでとなります。 ありがとうございました。 
- 
                	11 屋根改修工事 2020年04月29日   黒部市S様邸工事再開です、よろしくお願いします。 隅棟際に勝手瓦を施工します。 隙間なく施工し、雨漏りを引き起こさせません。 
- 
                	12 屋根改修工事 2020年04月29日   大棟の土台を作成し、漆喰工事をします。 
- 
                	13 屋根改修工事 2020年04月29日   縦の鉄筋と横筋連結部分の様子です。 躯体としっかりと連結させ、耐震性能を高めていきます。 今日はここまでとなります、ありがとうございました。 
- 
                	14 屋根改修工事 2020年04月30日   黒部市S様邸工事再開です、よろしくお願いします。 熨斗瓦を施工します。 
- 
                	15 屋根改修工事 2020年04月30日   丸冠を被せます。 
- 
                	16 屋根改修工事 2020年04月30日   これで工事完了です。 ありがとうございました! 



 
                 
                