南砺市H様邸 屋根部分葺き直し工事
今回は、大屋根の瓦葺き直し(既存瓦再利用)工事でした。
瓦は焼き物ですので、古い瓦に関しましては1件1件本当に違います。使える瓦もありますし、使えない瓦もあります。
古い瓦=廃棄処分
ではありません。使えるものは再利用し、次世代に残していきたいです。
ありがとうございました。
施工担当者 | 西川 雅也 |
---|
-
1
施工前 大棟部分
2016年07月30日
-
2
工事前 大棟の画像
2016年07月30日
かなり疲れている大棟です。
-
3
工事前、下地の状況
2016年07月30日
トントン葺き(薄い板を張っていく工法)です。悪くはないのですが、築40年弱、その間一度も屋根に手を入れていません。そろそろメンテナンス時期です。
-
4
雨漏り現地調査
2016年07月30日
雨漏りがするとの事でお問い合わせをいただきました。 現地調査時の画像です。大棟が大きく蛇行しているのがわかります。
-
5
瓦移設工事
2016年08月24日
今回はお客様の予算や、瓦のコンディションを見極めて、既存瓦を再利用して葺き直し工事をすることになりました。 平瓦部分の移設工事からはじまります。真ん中部分雨漏りの跡です。
-
6
雨漏り部分
2016年08月25日
瓦を解体すると雨漏り部分がでてきました。下地が腐食しているのがわかります。
-
7
瓦移設工事
2016年08月25日
その日の天気、進捗に合わせて瓦を解体し、施工していきます。
-
8
下地工事
2016年08月26日
-
9
下地、桟木工事
2016年08月26日
瓦解体後、野地板を施工し、ゴムアスルーフィングを張り、水抜き材の流水テープを施工し、桟木を取り付けます。
-
10
大棟の解体
2016年08月31日
最後に残った大棟部の施工です。 解体工事から入ります。 画像の通り、乾式工法(土を使わない工法)で施工してありました。
-
11
野地板工事
2016年08月31日
ベニヤ板を施工していきます。
-
12
下地施工
2016年08月31日
-
13
平葺き(49判銅線止め)
2016年08月31日
銅線で瓦を緊結していきます。 今どき珍しいですが、自分は大好きです。
-
14
大棟施工
2016年09月02日
大棟を施工して完成となります。