富山市 T様邸 屋根全面改修工事

施工担当者 | 西川 雅也 |
---|---|
築年数 | 築25~26年 |
構造 | 木造 |
工事内容 | 屋根全面改修工事 |
工期 | 7日間 |
工事代金 | 約4,000,000円 |
-
1
現地調査
2021年8月21日
屋根材の劣化と、雨漏りがするとのことで現地調査に行ってきました。現地調査時で屋根に上がれない場合はドローンを使ってしっかり調査致します。
-
2
現地調査
2021年8月21日
経年劣化による屋根材の浮きも見られました。
-
3
現地調査
2021年8月21日
室内からはトップライトのサッシが雨漏りにより腐食しいていました。
-
4
現地調査
2021年8月21日
雨樋も経年劣化により、排水がうまくいかなくなっていました。
-
5
足場設置
2021年10月9日
足場を設置しました。設置後にもう一度実際に屋根に上り下地材の劣化など詳しく調査し工事プランの提案をさせて頂きました。
-
6
屋根改修工事
2021年10月14日
下地材を貼り、屋根材(AHIセネター)を取り付けていきます。※こちらの屋根材はカバー工法で設置ができ、ガルバリウム銅板にストーンチップが施されているので落雪しにくくなり保証期間も30年と長く、10年目処の塗り替え工事も不要の屋根材です。
-
7
トップライト水切り部分補修
2021年10月15日
トップライトの水切り部分の補修作業です。 こちらのトップライトから雨漏りがしていたため、再度雨漏りがしないよう新しい延長エプロンをとりつけました。
-
8
雨樋設置
2021年10月17日
新しい雨樋を設置しました。
-
9
屋根改修工事
20221年10月20日
施工も順調に残り半分となりました。
-
10
谷廻り
2021年10月24日
谷廻りの仕上がりです。
-
12
屋根改修工事
2021年10月28日
すっかり暗くなるのが早くなってきましたね。工事も終盤戦です本日もありがとうございました。
-
11
棟カバー設置
2021年10月30日
屋根の山部分に棟カバーを設置したら工事も完了になります。
-
13
工事完成
2021年10月31日
本日工事が完了しました。ありがとうございました。