富山市O様邸 屋根瓦葺き直し工事
今回も瓦の葺き直し工事となりました。
今回も瓦の葺き直し工事となりました。
この瓦は、35年ほど経過してますが、富山で焼いた瓦の為、もう20年は大丈夫かと思われます。
お客様のご予算、この先のご家族の計画をお話させていただき、今回の工事となりました。
ありがとうございました。
施工担当者 | 西川 雅也 |
---|
-
1
現地調査時の画像
2016年09月01日
-
2
現地調査時の画像
2016年09月01日
-
3
現地調査時の画像
2016年09月01日
-
4
雨漏り部分画像
2016年09月01日
築40年弱、下葺き材(アスファルトフェルト)が雨漏りと劣化により裂けてしまってます。
-
5
雨漏り部分画像
2016年09月01日
桟木も雨漏りによって腐食して、無くなってます。
-
6
瓦解体工事
2016年09月09日
-
7
瓦解体工事
2016年09月09日
既存瓦を解体していくと、瓦桟木が漏水により、もう限界でした。 築35年超え。今までノーメンテナンスで再び再利用。こんな屋根材は瓦だけです。
-
8
瓦解体工事
2016年09月09日
既存瓦を撤去していきます。(再利用するので慎重施工します)
-
9
野地板施工
2016年09月10日
瓦桟木(既存の下地)を解体後、野地板を施工していきます。
-
10
下葺き施工
2016年09月10日
ゴムアスファルトルーフィングを施工していきます。
-
11
瓦桟木施工
2016年09月10日
縦桟テープ(流水テープ)を施工し、瓦桟木(檜)を取り付けています。
-
12
既存瓦施工
2016年09月11日
-
13
既存瓦施工
2016年09月11日
既存瓦を施工していきます。もちろん、瓦全数ステンレススクリュー釘にて緊結していきます。
-
14
大棟隅棟施工
2016年09月12日
土台を作っていきます。
-
15
大棟隅棟施工
2016年09月12日
土台に漆喰を施工していきます。
-
16
隅棟施工
2016年09月13日
熨斗瓦を施工していきます。 躯体からは、ステンレス線を出していきます。
-
17
大棟施工
2016年09月13日
大棟の施工画像です。
-
18
完成画像
2016年09月14日
-
19
完成画像
2016年09月14日
-
20
完成画像
2016年09月14日