日本雨漏り修理専門119 株式会社H.R.S ホリ・リフォームサービス

施工エリア

富山県・石川県

0120-099-846
受付/9:00~20:00(土日・祝日も営業中)

日本雨漏り修理専門119 株式会社H.R.S ホリ・リフォームサービス

トップページ > 施工事例 > 地域別 > 富山県 > 黒部市 > 黒部市Y様邸 屋根改修工事

黒部市Y様邸 屋根改修工事

10月の台風にて雨漏りし、ご縁をいただきありがとうございました。

今年の大雪で工事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

3月も中々晴れ間が続かなく、工期も長くなりましたが、既存瓦を再利用し再び長く使えるお家の屋根になりました。

これからがお付き合いとなります。

 

末長く、よろしくお願いします。

施工担当者 西川 雅也
  • 1

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    雨漏り部分の様子です

  • 2

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    谷板金の様子です 銅板に大きな穴が開いています

  • 3

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    雨漏り部、野地板の様子です 谷板金の腐食もそうですが、築30年下葺き材のアスファルトフェルトも劣化で限界です

  • 4

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    小屋裏の様子です 谷部の腐食が確認できます

  • 5

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    内部天井の様子です 今回は3箇所からの雨漏りが確認されました

  • 6

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    内部天井の様子です

  • 7

    現地調査時の様子

    2018年01月12日

    内部天井の様子です

  • 8

    瓦屋根葺き直し工事

    2018年02月22日

    ようやく雪も落ち着き天気も回復してきたので、工事開始となります 大変にお待たせしました まずは既存瓦を解体していきます

  • 9

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

  • 10

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

    瓦を丁寧に選別し、解体していきます

  • 11

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

    野地板を施工していきます

  • 12

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

    谷板金を作成していきます 素材はカラーステンレス0.4mmを使用します

  • 13

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

    谷板金作成の様子です  つなぎ目無で一本もので作成します

  • 14

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

    平葺き工事をして養生をします

  • 15

    瓦葺き直し工事

    2018年02月22日

    養生をして今日はここまでです

  • 16

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    今日は昨日の続きとなります 反対側の瓦の解体からスタートです

  • 17

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    瓦解体工事後の様子です

  • 18

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    一番雨が入っていた部分の様子となります 野地板がボロボロになっています

  • 19

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    野地板を施工します

  • 20

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    流水テープを施工し、瓦桟木を取り付けていきます

  • 21

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    谷部のルーフィングは3重貼りとなります

  • 22

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    昨日作成した谷板金を取り付けていきます

  • 23

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    地瓦葺きの様子です

  • 24

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    隅棟を施工していきます  土台作成の様子です

  • 25

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    隅棟土台漆喰工事の様子です

  • 26

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    隅棟、のし瓦積みの様子です

  • 27

    瓦葺き直し工事

    2018年02月23日

    今日は昨日の続きとなります 瓦解体、選別作業からスタートです

  • 28

    瓦葺き直し工事

    2018年02月24日

    今日は昨日の続きとなります 瓦解体、選別作業からスタートです

  • 29

    瓦葺き直し工事

    2018年02月24日

    瓦を鉄釘にて留め付けているため、錆びて釘が膨張し、瓦が割れてしまってます

  • 30

    瓦葺き直し工事

    2018年02月24日

    外壁の取り合いを施工していきます

  • 31

    瓦葺き直し工事

    2018年02月24日

    外壁取り合い部分の様子です

  • 32

    瓦葺き直し工事

    2018年02月24日

    外壁取り合い部分の様子となります 天候が悪くなってきたので、今日はここまでです

  • 33

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    今日は良い天気となりました 引き続き先週の続きです 瓦の解体、選別工事からスタートです

  • 34

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    野地板を施工していきます

  • 35

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    ゴムアスルーフィングを施工します

  • 36

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    流水テープを施工し、瓦桟木を取り付けていきます

  • 37

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    隅棟廻りの様子です

  • 38

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    平瓦施工の様子です ステンレススクリュー釘にて全数留め付けていきます

  • 39

    瓦葺き直し工事

    2018年02月26日

    ブルーシートで養生をして今日はここまでです

  • 40

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    今日の昨日の続きとなります シート養生を外して瓦の解体準備をします

  • 41

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    大棟を解体していきます

  • 42

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    大棟を解体していきます

  • 43

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    谷部水下の様子となります 鉄釘にて瓦を留め付けているので、錆びて釘が膨張し、瓦が割れてしまってます

  • 44

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    大棟と谷部の取り合い部分の様子です 雨染みがはっきりとわかります

  • 45

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    谷部、下地の様子です。 下葺き材のフェルトが劣化してボロボロになっています

  • 46

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    谷部解体後の様子です 水返しが付いていませんので大雨で雨漏りしてしまいます

  • 47

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    今回、一番雨漏りが酷かった箇所の下地の様子となります

  • 48

    瓦葺き直し工事

    2018年02月27日

    野地板を施工し、ゴムアスルーフィングを貼って、ステンレス製の谷板を取り付けました 今日はここまでです 黒部市Y様邸瓦葺き直し現場でした

  • 49

    瓦葺き直し工事

    2018年02月28日

    今日は大棟工事となります 土台作成の様子です

  • 50

    瓦葺き直し工事

    2018年02月28日

    土台作成の様子です

  • 51

    瓦葺き直し工事

    2018年02月28日

    のし瓦を積んでいきます

  • 52

    瓦葺き直し工事

    2018年02月28日

    今日も昨日の続きとなります 瓦解体工事の様子です

  • 53

    瓦葺き直し工事

    2018年03月01日

    今日も昨日の続きとなります 瓦解体工事の様子です

  • 54

    瓦葺き直し工事

    2018年03月01日

  • 55

    瓦葺き直し工事

    2018年03月01日

    野地板を施工し、ゴムアスルーフィングを貼ります

  • 56

    瓦葺き直し工事

    2018年03月01日

    流水テープを施工し、瓦桟木を取り付けます

  • 57

    瓦葺き直し工事

    2018年03月01日

    下地の様子です

  • 58

    瓦葺き直し工事

    2018年03月01日

    平瓦を施工し、養生をして今日はここまでです 黒部市Y樣邸でした

  • 59

    瓦葺き直し工事

    2018年03月02日

    今日は隅棟の工事に着手します 勝手瓦を葺き土(かるA)にてしっかりと固定させます

  • 60

    瓦葺き直し工事

    2018年03月02日

    急遽、雨が降ってきましたので、雨漏りしない様に養生をして今日は工事を中断します 黒部市Y樣邸でした

  • 61

    瓦葺き直し工事

    2018年03月04日

    今日は前回の続きとなります まずは養生が外れていないか、チェックをします

  • 62

    瓦葺き直し工事

    2018年03月04日

    瓦解体の様子です

  • 63

    瓦葺き直し工事

    2018年03月04日

    野地板施工の様子です

  • 64

    瓦葺き直し工事

    2018年03月04日

    ゴムアスルーフィング、流水テープ、瓦桟木施工の様子です

  • 65

    瓦葺き直し工事

    2018年03月04日

    平瓦を施工し、隅棟積みの準備をして今日はここまでです 黒部市Y樣邸でした

  • 66

    瓦葺き直し工事

    2018年03月07日

    今日も前日の続きとなります 今日は最終日で仕上げ工事となります 大棟の様子です

  • 67

    瓦葺き直し工事

    2018年03月07日

    大棟部分、谷部分の仕上がりの様子となります

  • 68

    瓦葺き直し工事

    2018年03月07日

    谷部、隅棟部の仕上がりの様子となります

  • 69

    瓦葺き直し工事

    2018年03月07日

    完成の仕上がりとなります これで完成となります   ありがとうございました 黒部市Y樣邸でした

  • 70

    瓦葺き直し工事

    2018年03月07日

    完成の仕上がりとなります これで完成となります   ありがとうございました 黒部市Y樣邸でした

愛知県・岐阜県で雨漏りにお困りの方へ雨漏り修理と屋根修理で評判の職人直営店はこちら