小型船舶免許取得に向けて②
2022/09/21
こんにちは~。
㈱HRSのEnoです。
先週、学科講習を受けてきました。
久しぶりの1日講習で、脳みそがパニックしてました。
科目は、3科目。
1.操縦者の心得及び遵守事項
2.交通の方法
3.運航
についての講習を朝から夕方までみっちり受けてきました。
ちなみに、今回受けているのは、2級小型船舶講習です。1級小型船舶を受けようと思いましたが、レンタルボートだと操船する船自体が1級の出船範囲に対応していません。また、ステップアップ講習なるものがあり、4万円程度で1級に昇格できます。なんと、学科試験のみで。
講習内容(試験内容)は、一部完全に記憶しておかなければならないところがあります。
固くなった頭で記憶できるかと、ロープワークが私の課題です。トホホ。
次回は、実技講習です。
半分は期待感、半分は不安感。
それでも、楽しみにして頑張ってきます。
関連記事
2022/11/14
2022/11/14
2022/11/01
2022/10/26
2022/10/13
2022/10/03
2022/09/21
2022/09/10